2012年12月05日
久しぶりにブログ再開です。
みなさま、ぷっつりと音信普通になってしまい、申し訳ございませんでした。


先月は 公私ともに忙しい月でして、昨日沖縄から戻ってきました。本土が、こんなに寒くなっているとは


さて、まさき様から紅葉のお便りです。
普門寺の紅葉と岩屋観音の紅葉だそうです。みなさんは、今年の紅葉は楽しまれましたか?


さて、今月のウォーキング(ハイキング)はどうするの?
と皆さんから催促の声が多く、高橋パパからも電話をいただきました。
皆さん、お忙しい月ですが、22日(土)か23日(日)に 本年最後のウォーキングをやりましょうか?どうぞ、ご意見を聞かせてください。



先月は 公私ともに忙しい月でして、昨日沖縄から戻ってきました。本土が、こんなに寒くなっているとは



さて、まさき様から紅葉のお便りです。
普門寺の紅葉と岩屋観音の紅葉だそうです。みなさんは、今年の紅葉は楽しまれましたか?


さて、今月のウォーキング(ハイキング)はどうするの?
と皆さんから催促の声が多く、高橋パパからも電話をいただきました。
皆さん、お忙しい月ですが、22日(土)か23日(日)に 本年最後のウォーキングをやりましょうか?どうぞ、ご意見を聞かせてください。
2012年11月15日
ボージョレ・ヌーボー 本日の夜中にいよいよ解禁
赤ワインがお好きな方にとっては 待ち遠しかったであろう
ボージョレ・ヌーボー 本日の夜中にいよいよ解禁
ノルディックウォーキング豊橋の名ガイドの雅紀様は、山だけでなくワインのことも精通しているとのこと。
今度のハイキングで、ワインのお話もしていただきましょうね。
さて、18日に参加ご希望の方は、オーナーにご連絡くださいね。
18日は、オーナーの主人も参加予定です。どうぞかわいがってやってくださいね
ボージョレ・ヌーボー 本日の夜中にいよいよ解禁
ノルディックウォーキング豊橋の名ガイドの雅紀様は、山だけでなくワインのことも精通しているとのこと。
今度のハイキングで、ワインのお話もしていただきましょうね。
さて、18日に参加ご希望の方は、オーナーにご連絡くださいね。
18日は、オーナーの主人も参加予定です。どうぞかわいがってやってくださいね
2012年11月05日
名古屋ボストン美術館行く価値あり!!
名古屋出張の合間に
金山の『ボストン美術館 日本美術の至宝』特別企画展へ。
今でこそ、大きく取り上げられている伊藤若冲ですが、現在のように日本人に知れ渡る半世紀も前から、アメリカはすでに"若冲は只者ではない" ことに気づき、買い上げられて行ってしまった名作『オウム図』などの 日本人の宝と言える美術品の展示です。
12月9日までやってますので、もみじ狩りのついでなどに お立ち寄りを。


2012年10月16日
明日 引越しいたします!
私事ではなはだ恐縮ですが、明日 引越しをいたします。
同じ静岡市内でしかも、車で5分ほどのところなのですが、引越しは引越しで、荷物を全部運び込むというのは、大変です。
皆さんも、人生の中で 何度かご経験あるのでは? ですので、2、3日ブログをお休みするかもしれませんが、ご了承くださいませ。
同じ静岡市内でしかも、車で5分ほどのところなのですが、引越しは引越しで、荷物を全部運び込むというのは、大変です。
皆さんも、人生の中で 何度かご経験あるのでは? ですので、2、3日ブログをお休みするかもしれませんが、ご了承くださいませ。
2012年10月12日
阪急電車の旅 宝塚情報です
阪急電車の旅、今日のトピックス
本日 10月12日からの 宝塚歌劇公演 雪組の演目は、なんと
大沢たかおさんと綾瀬はるかさんのペアで大ヒットのテレビドラマ(もちろん漫画の方も大ヒット)
JIN-仁
ここまでやれるなんて 本当に宝塚ってすごいですねぇ。
-
本日 10月12日からの 宝塚歌劇公演 雪組の演目は、なんと
大沢たかおさんと綾瀬はるかさんのペアで大ヒットのテレビドラマ(もちろん漫画の方も大ヒット)
JIN-仁
ここまでやれるなんて 本当に宝塚ってすごいですねぇ。
-

2012年10月11日
2012年10月09日
茶話会のはずが・・・・
昨日は、体育の日
にふさわしく晴天
の気持ち良い一日
でした。
中日文化センターでのランニング教室も、まずまずの盛況で無事終了。親子で、またはお孫さんと一緒にファミリーで向山公園を走ってくださいました。
さて、その後は 何人かの方々と、お約束の茶話会。


みなさんお車でしょうし、お夕飯前だから あえて『茶話会』のはずが
集まったのは、酒豪とカラオケ名人ばかり




なので、急遽予定を変更して、飲み会ディナー&カラオケ大会に


ご覧ください。この無邪気で、楽しそうな顔ぶれ。
大騒ぎの夜はいつまで続いたことか。私は途中で退散させていただいたので、その後のことは知るよしもなし
です。



中日文化センターでのランニング教室も、まずまずの盛況で無事終了。親子で、またはお孫さんと一緒にファミリーで向山公園を走ってくださいました。

さて、その後は 何人かの方々と、お約束の茶話会。



みなさんお車でしょうし、お夕飯前だから あえて『茶話会』のはずが

集まったのは、酒豪とカラオケ名人ばかり





なので、急遽予定を変更して、飲み会ディナー&カラオケ大会に



ご覧ください。この無邪気で、楽しそうな顔ぶれ。

大騒ぎの夜はいつまで続いたことか。私は途中で退散させていただいたので、その後のことは知るよしもなし


2012年10月06日
8日 向山公園でお会いしましょう!!
8日(月・祝)は 体育の日ですから 祝日でも プールでトレーニングの方が多いのでは?
それでしたら 是非 向山公園を午後15:30~17:00ぐらいに通りかかってください。
中日文化センターのランニング講座を行っています。
皆さんは 走らなくていいですからね。
そして、さらにお時間ある方は、17:30からのメルシーズカフェでの茶話会

、
さらにお時間ある方は、その後 向山のシダックスに繰り出すようですので


スケジュールと体力に相談してみてください

、
どこかでお目にかかれたら いいですね

それでしたら 是非 向山公園を午後15:30~17:00ぐらいに通りかかってください。

中日文化センターのランニング講座を行っています。

皆さんは 走らなくていいですからね。

そして、さらにお時間ある方は、17:30からのメルシーズカフェでの茶話会



さらにお時間ある方は、その後 向山のシダックスに繰り出すようですので



スケジュールと体力に相談してみてください



どこかでお目にかかれたら いいですね


2012年09月30日
今夜のお月見は???




でも、しっかりと月見団子は すでに買ってあります。静岡では、『団子』よりも『へそ餅』のように お餅として食べることも多いのです。豊橋はいかがでしょうか?

とにかく今夜の台風が無事に何事もなく過ぎますように、皆様もお気をつけください。
2012年09月29日
10月8日(月・祝)のイブニング親睦会について
10月8日(月・祝)のイブニング親睦会について お知らせです
なぜ、親睦会だけを こんな夕方の中途半端な時間にやるのか? の 言い訳です。
そのためにも 余談ですが 中日文化センター講座のお知らせを まずさせていただきます。
10月8日(月・祝)に 豊橋市向山町三ツ塚30-2 向山フォレスタ 内にある、中日文化センターの一日体験講座として
;"> 『女子のためのランニング講座』 と『親子でらくらくマラソン講座』が開催されます。
講師は、私 元USAオリンピック・コンディショニングコーチ 立川規子です。
① 『親子でらくらくマラソン講座』
13:30~14:50 親子で2625円
②『女子のためのランニング講座』
15:30~16:50 お一人2100円
豊橋の皆さん どうぞ 体育の日にご一緒に走りましょう。
以上の講座は、ランニング講座なので、ウォーキングの皆様にはあまり興味が無いものでしょうから、参加していただかなくても構いません。
(
)
でも もしご家族でご興味のある方がいらっしゃったら どうぞ宣伝してください。
ノルディックウォーキングの皆様は、お時間がございましたら、17:30からのメルシーズカフェでのお茶会(お車の方が多いでしょうから、お酒では無く
)をいたしましょう。
今のところ、男性4名、女性1名 ご参加予定です。
なぜ、親睦会だけを こんな夕方の中途半端な時間にやるのか? の 言い訳です。
そのためにも 余談ですが 中日文化センター講座のお知らせを まずさせていただきます。
10月8日(月・祝)に 豊橋市向山町三ツ塚30-2 向山フォレスタ 内にある、中日文化センターの一日体験講座として
;"> 『女子のためのランニング講座』 と『親子でらくらくマラソン講座』が開催されます。
講師は、私 元USAオリンピック・コンディショニングコーチ 立川規子です。
① 『親子でらくらくマラソン講座』
13:30~14:50 親子で2625円
②『女子のためのランニング講座』
15:30~16:50 お一人2100円
豊橋の皆さん どうぞ 体育の日にご一緒に走りましょう。

以上の講座は、ランニング講座なので、ウォーキングの皆様にはあまり興味が無いものでしょうから、参加していただかなくても構いません。


でも もしご家族でご興味のある方がいらっしゃったら どうぞ宣伝してください。
ノルディックウォーキングの皆様は、お時間がございましたら、17:30からのメルシーズカフェでのお茶会(お車の方が多いでしょうから、お酒では無く

今のところ、男性4名、女性1名 ご参加予定です。
2012年09月15日
暇では無いけど日間賀島 行ってきましたよ!?
三河湾に浮かぶ一周5.5キロのちっちゃな島。
だけれど けっこう楽しい『タコとふぐの島 漢字で書くと 多幸と福の島 日間賀島』に行ってきました。
今回は浜名湖を横切り、渥美半島の先端 伊良湖から高速船に乗り、40分で日間賀島に到着。
西伊豆の漁村に近い感じですが、そこは名古屋に近いからか、イベントや趣向がいっぱいの 楽しくてフレンドリーな島。
囲いの中のイルカも やっぱり 下田海中水族館のイルカより、都会的でした。
キレイなギャルの2、3人旅が多いのにはびっくり。
一時期の新島かと髣髴させられます
砂浜をノルディックウォーキングしてもいいかもしれません。いつか皆さんと泊まりで行きたいですね


だけれど けっこう楽しい『タコとふぐの島 漢字で書くと 多幸と福の島 日間賀島』に行ってきました。

今回は浜名湖を横切り、渥美半島の先端 伊良湖から高速船に乗り、40分で日間賀島に到着。
西伊豆の漁村に近い感じですが、そこは名古屋に近いからか、イベントや趣向がいっぱいの 楽しくてフレンドリーな島。
囲いの中のイルカも やっぱり 下田海中水族館のイルカより、都会的でした。
キレイなギャルの2、3人旅が多いのにはびっくり。
一時期の新島かと髣髴させられます

砂浜をノルディックウォーキングしてもいいかもしれません。いつか皆さんと泊まりで行きたいですね



2012年09月14日
イルカに会いに日間賀島に行ってきます!!
突然ですが、今から
イルカに会いに
『タコとふぐの島 日間賀島』に行ってきます。
名古屋からいちばん近い島、日間賀島。
豊橋の皆さんにとっては、身近な海水浴場にはいるのでしょうか?
それとも、あまりポピュラーではないのでしょうか?
実を言いますと、ワンちゃんや猫ちゃんなどのペットが苦手な私。動物が苦手なのです。
そんな私でも、唯一大丈夫な動物が『イルカ』なのです。
高速船でわずか10分でついちゃうけれども、名古屋とは 別世界のほのぼのとした島。
なにしろドルフィン・タッができちゃうのですから。まったりとした遅い夏休みを過ごすには もってこい。
ゆっくりと時の流れに身をまかせ、ぼぉ~っと過ごしてきます。
イルカに会いに
『タコとふぐの島 日間賀島』に行ってきます。
名古屋からいちばん近い島、日間賀島。
豊橋の皆さんにとっては、身近な海水浴場にはいるのでしょうか?
それとも、あまりポピュラーではないのでしょうか?
実を言いますと、ワンちゃんや猫ちゃんなどのペットが苦手な私。動物が苦手なのです。

そんな私でも、唯一大丈夫な動物が『イルカ』なのです。
高速船でわずか10分でついちゃうけれども、名古屋とは 別世界のほのぼのとした島。
なにしろドルフィン・タッができちゃうのですから。まったりとした遅い夏休みを過ごすには もってこい。
ゆっくりと時の流れに身をまかせ、ぼぉ~っと過ごしてきます。

2012年08月22日
26日はお天気、大丈夫そうですね
週間天気予報によると、26日はお天気大丈夫そうですね
暑すぎなければいいのですが
下見をしていただいた 雅紀君によると
緑地公園はずいぶん涼しいとのことです
参加される方は、避暑のつもりで楽しみましょう

暑すぎなければいいのですが

下見をしていただいた 雅紀君によると
緑地公園はずいぶん涼しいとのことです

参加される方は、避暑のつもりで楽しみましょう

2012年08月17日
ポスターへの反応、ばっちりです!
お盆が過ぎ、オリンピックも終わり、やれやれ
の方も多いのでは?
でもこの暑さはたまりませんよね。みなさん、プールで涼しくなっていらっしゃいますか?
この会のお知らせがプールに貼り出されてから、何人かの懐かしい方々からご連絡をいただきました。
「今月は無理だけども、また次回」という方や、「今月 早速参加します」という方。
本当にありがたいです。
どんな些細なことでも、何かでつながっているということは、本当にありがたく、暮らしの中で大切にしていきたいことです。
今のところ、はっきりと参加表明をくださった方が
① 岩屋緑地ウォーキング 7名
② ランチ 5名
③ ハイキング 5名
④ ディナーバイキング 4名 です。
その他の方々も是非、ご連絡お願いしますね。このブログにコメントしてくださるか、オーナーへのメールで連絡していただくこともできます。
皆さん、よろしくお願いします


でもこの暑さはたまりませんよね。みなさん、プールで涼しくなっていらっしゃいますか?
この会のお知らせがプールに貼り出されてから、何人かの懐かしい方々からご連絡をいただきました。
「今月は無理だけども、また次回」という方や、「今月 早速参加します」という方。

どんな些細なことでも、何かでつながっているということは、本当にありがたく、暮らしの中で大切にしていきたいことです。
今のところ、はっきりと参加表明をくださった方が
① 岩屋緑地ウォーキング 7名
② ランチ 5名
③ ハイキング 5名
④ ディナーバイキング 4名 です。
その他の方々も是非、ご連絡お願いしますね。このブログにコメントしてくださるか、オーナーへのメールで連絡していただくこともできます。
皆さん、よろしくお願いします



2012年08月11日
コメントの仕方について
パソコンに詳しい『吾亦紅』さんが、コメントの詳しい方法について教えてくださいました。
<補足>
コメントの入力について補足します。
comments(数値)をクリックしてください。入力画面が出ます。次に、名前の欄に、自分のニックネームを入力。後は、コメント欄にコメントを入力。これで入力は終わりです。次に、”書込”を確定させるため、
コメント欄の下にある”上の画像に書かれている文字を入力してください”の下に、その文字(ちょっと読みにくいのが難点ですが)をそのまま入力してください。
そして、その下にある”書込”をクリック。これですべて完了です。一度、閲覧されてる方も、書込みにチャレンジして、このブログを
賑やかにしてください。
Posted by 吾亦紅
吾亦紅さん、どうもありがとうございました。
コメントは携帯やスマートフォンでもできますので、どうぞ皆さん、26日の出欠席をお知らせください。
ブログの左サイドにある『オーナーへのメール』でも私に連絡が取れますので、そちらでもけっこうですよ。
<補足>
コメントの入力について補足します。
comments(数値)をクリックしてください。入力画面が出ます。次に、名前の欄に、自分のニックネームを入力。後は、コメント欄にコメントを入力。これで入力は終わりです。次に、”書込”を確定させるため、
コメント欄の下にある”上の画像に書かれている文字を入力してください”の下に、その文字(ちょっと読みにくいのが難点ですが)をそのまま入力してください。
そして、その下にある”書込”をクリック。これですべて完了です。一度、閲覧されてる方も、書込みにチャレンジして、このブログを
賑やかにしてください。
Posted by 吾亦紅
吾亦紅さん、どうもありがとうございました。
コメントは携帯やスマートフォンでもできますので、どうぞ皆さん、26日の出欠席をお知らせください。
ブログの左サイドにある『オーナーへのメール』でも私に連絡が取れますので、そちらでもけっこうですよ。
2012年08月10日
徐々にこのサークルが広まりつつあります
オヤジギャグ いえ失礼しました
ボーイズギャグが得意なMASAKIさんのお骨折りで、施設にポスター
貼り出してもらえるようになり、はや数日。
何人かの方々が、メールや電話をくださいました。
離れていても、心は通じる


本当に有難いことです。
月に一度程度の会ですが、気長に気楽にきままに長続きさせていくように、皆様も無理なくお付き合いくださいね。
歩く会だけでなく、ついでに パソコンやブログやインターネットの勉強会もやれたらいい名と思っておりますが、皆さんはいかがでしょうか?
とりあえず このブログの下の
『コメント』というところを、クリックすると コメントを書き込めるようになっていますので、どうぞ勇気を持って チャレンジしてくださいませ。
ボーイズギャグが得意なMASAKIさんのお骨折りで、施設にポスター
貼り出してもらえるようになり、はや数日。
何人かの方々が、メールや電話をくださいました。
離れていても、心は通じる



本当に有難いことです。
月に一度程度の会ですが、気長に気楽にきままに長続きさせていくように、皆様も無理なくお付き合いくださいね。
歩く会だけでなく、ついでに パソコンやブログやインターネットの勉強会もやれたらいい名と思っておりますが、皆さんはいかがでしょうか?
とりあえず このブログの下の
『コメント』というところを、クリックすると コメントを書き込めるようになっていますので、どうぞ勇気を持って チャレンジしてくださいませ。
2012年07月24日
これからはポスターも貼り出します
ギャグがお得意の《まさき君》のお口添えで、皆さんのプール施設にも、今後の企画をポスターで貼り出してもらえることになりました。今は夏真っ盛りですし、歩く企画が立てにくいですが、秋からは本格始動したいです。
《まさき君》 施設との折衝、どうもありがとうございました。
また、《hisa様》 お便りをいただきまして、どうもありがとうございました。
暑い日が続きますけれども皆さん お気をつけくださいね。
《まさき君》 施設との折衝、どうもありがとうございました。
また、《hisa様》 お便りをいただきまして、どうもありがとうございました。
暑い日が続きますけれども皆さん お気をつけくださいね。
2012年07月16日
今日は海の日
三連休最後の今日は『海の日』
豊橋の皆さんは、どうお過ごしになるのでしょうか?
海、プール、ウォーキング、ショッピング、カラオケ?
いずれにしてもご家族やお仲間と、楽しくお過ごしください。
私は海賊ごっこをして遊んでます。

豊橋の皆さんは、どうお過ごしになるのでしょうか?

海、プール、ウォーキング、ショッピング、カラオケ?

いずれにしてもご家族やお仲間と、楽しくお過ごしください。
私は海賊ごっこをして遊んでます。

2012年07月07日
本日は早々と中止です
きのうの雨が案外あっさりと上がり、今日はウォーキングできそうですが。
すみません。昨日の時点で早々と中止にしてしまいました。
o氏は、2、3日前 わざわざ下見に行ってくださったそうです。申し訳なかったです。
でも またリベンジで行います。
夕方の飲み会は、予定通り行いますのでよろしくお願いします。
すみません。昨日の時点で早々と中止にしてしまいました。
o氏は、2、3日前 わざわざ下見に行ってくださったそうです。申し訳なかったです。
でも またリベンジで行います。
夕方の飲み会は、予定通り行いますのでよろしくお願いします。
2012年06月03日
ノルディックウォーキング 始めませんか?
皆さん、こんばんわ!!
突然ですが、今 急速に広まりつつあるノルディックウォーキングをご存知ですか?
2本のポールを使って、平地や山を歩く、場合によっては雪道や砂浜も歩く 運動効果の高いウォーキング法です。
申し遅れましたが、私はノルディックウォーキングを国内に広めるためにの指導やツアー企画、研究開発、販売等を行っているスティービーと言います。(まったくの日本人ですが・・・
)
蒲郡では数年前から盛んにイベントウォーキングが始まっていますが、まだまだ豊橋ではポピュラーにはなっておりません。
この機会に 皆さんもノルディックウォーキング 始めませんか?
突然ですが、今 急速に広まりつつあるノルディックウォーキングをご存知ですか?
2本のポールを使って、平地や山を歩く、場合によっては雪道や砂浜も歩く 運動効果の高いウォーキング法です。
申し遅れましたが、私はノルディックウォーキングを国内に広めるためにの指導やツアー企画、研究開発、販売等を行っているスティービーと言います。(まったくの日本人ですが・・・

蒲郡では数年前から盛んにイベントウォーキングが始まっていますが、まだまだ豊橋ではポピュラーにはなっておりません。
この機会に 皆さんもノルディックウォーキング 始めませんか?